【のムのム】自然体つぶやきブログ

【のムのム】自然体つぶやきブログ

自分の疑問や自分の主観をただ書くブログ

【PR】

あなたの好きな寿司ネタは何ですか?寿司ネタランキング!さらに栄養素まで教えちゃいます。


  おはようございます。

のムのム

でございます。

 

あなたは寿司ってますか!?

はい。ページ飛ばさないで~!

f:id:tukkoman:20171102054713j:image

お寿司って美味しいですよね。

色んな所で好きな食べ物ランキングを書いているのですが、下のようないろんな世代でもお寿司は人気で必ずランクインして来ます。

女性が好きな食べ物ランキング

高校生が好きな食べ物ランキング

子供が好きな食べ物ランキング

好きな和食ランキング

そこで今回はより具体的にランキングを掘り下げていこうかと思い調べてきました。

口コミ、ネット、雑誌などなど色んな所の情報を集計して皆さんが、どのような寿司ネタが好きなのかをランキングを書いていきます。

さらに

皆さんが好きな寿司ランキングもして、栄養素などの豆知識を発表し、さらに栄養素が高い寿司ネタも発表します。

長いな。

良かったらご覧ください。

f:id:tukkoman:20200523194623j:image

好きな食べ物ランキングまとめ!女性の好きな食べ物は?男性の好きな食べ物は?好きな和食は?などのランキングまとめ

スポンサーリンク
 

 

好きな寿司ネタ 第10位

えんがわ

まず「えんがわ」ってなんですか?って話ですが

ヒラメです。

ヒラメのヒレを動かす筋肉が「えんがわ」なんです。

えんがわですがタウリンやビタミンEが豊富で動脈硬化や心筋梗塞予防が出来、さらに老化防止にも効果があるようです。

また美肌効果もあるコラーゲンが豊富でありビタミンDも豊富でビタミンDはカルシウムの吸収の手助けをしますので骨粗しょう症予防にもなるようです。

 

 

 

好きな寿司ネタ 第9位

穴子

穴子と言うと「うなぎ」など比べられてしまいますが、穴子もうなぎに負けないぐらい栄養素があります。

DHAも豊富でDHAは脳神経の発達を助け、記憶力や学習能力を高める効果や豊富なたんぱく質はもあり、体力向上、代謝促進、疲労回復。

高い抗酸化作用のビタミンEやカルシウムも豊富ですが、1番豊富な栄養素はビタミンAであり魚介類の中ではトップクラス。

 

 

 

好きな寿司ネタ 第8位

ホタテ

ホタテはたんぱく質、脂肪、カルシウム、ビタミン、糖質、鉄分、リンその他のミネラルなどたくさんの栄養成分が含まれています。

さらにビタミンB1とタウリンというアミノ酸も豊富でタウリンは目や脳の発達を助け、コレステロールを減らす効果

ビタミンB1とアミノ酸は疲労回復などに効果が期待できます。

 

 

 

好きな寿司ネタ 第7位

ハマチ

ハマチは青魚と呼ばれる中でも非常に栄養面で優れた魚の一つでDHAとEPAが多く含まれており、脳を活性化させ学習・記憶能力の向上や悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし、逆に善玉コレステロールを増やす働きがあり

  • 動脈硬化
  • 心筋梗塞
  • 脳梗塞
  • 糖尿病

など生活習慣病の予防に効果が期待されています。

またビタミンDやビタミンB1、B2も豊富で骨の形成や疲労回復や脂質の代謝を助ける効果が期待できます。

 

 

 

好きな寿司ネタ 第6位

うに

うにはビタミンEやカロテンが豊富で強い抗酸化作用があるビタミンEと体内でカロテンが変化したビタミンAは活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの予防になります。

また葉酸も豊富に含まれており葉酸の効果は貧血防止に効果的とされています。特に、妊娠希望や妊娠初期の女性は効果的で、胎児の脳や神経を形成する働きがあります。

 

 

 

好きな寿司ネタ 第5位

海老

海老はたんぱく質が豊富で干したものは約2倍も含まれます。またエビは脂質が少ないのでたんぱく質を摂取しやすいのも特徴です。

カルシウムも豊富でカルシウムを摂取すると骨粗しょう症や血液の凝固を促して出血を予防する働きもあり、

さらにキチン質という物質が血圧上昇を抑えたりコレステロール値を下げたりする健康効果があると言われています。

 

 

 

好きな寿司ネタ 第4位

マグロ赤身

マグロは筋肉、内蔵、皮膚など体のあらゆるものを作るのに必要不可欠の成分たんぱく質が豊富です。

DHA、EPA、ビタミン群も豊富で足のむくみ改善のカリウムや肝臓を元気にするタウリンなど豊富です。

 

 

 

好きな寿司ネタ 第3位

いくら

実は栄養素が高い「いくら」。

  • ビタミンB群が豊富
  • 生活習慣病の予防
  • ダイエット効果
  • 糖尿病予防
  • 脳細胞、脳神経の再生や修復

などなどに効果が期待出来る食べ物なのです。

さらにビタミンEも豊富で活性酸素を除去して体を保護してくれたり、カスタキサンチンという成分も豊富でビタミンEの1000倍の成分らしいです。

あとは目にも効果があり老化防止にもなります。

 

 

 

好きな寿司ネタ 第2位

サーモン

サーモンはカスタキサンチンが豊富。

いくらにも書きましたがビタミンE1000倍です。

DHAも豊富でDHAは脳神経の発達を助け、記憶力や学習能力を高める効果があり、さらにEPAも豊富でEPAは血液をサラサラにする成分、さらにコレステロールも下げるそうです。

またビタミンも豊富らしく

  • ビタミンA
  • ビタミンB1
  • ビタミンB2
  • ビタミンD

が豊富に含まれており

栄養の固まりのようなネタだそうです。

 

 

 

好きな寿司ネタ 第1位

中トロ トロ

4位のマグロでも書きましたがたんぱく質が豊富で筋肉、内蔵、皮膚など作るのに必要不可欠な栄養素がたっぷり含まれています。

またDHA、EPA、ビタミン群などは赤身よりも多く含み動脈硬化を防止や血小板の凝固を防ぎ、血栓を溶かし、血液中の中性脂肪を減らします。
ビタミン群も足のむくみ改善のカリウムや肝臓を元気にするタウリンなど豊富です。

 

 

 

スポンサーリンク
 

 

栄養が高い寿司ネタ

惜しくも好きな寿司ネタにランクインにはしていないですが、栄養素が高い寿司ネタを紹介していきます。

 

イワシ

オメガ3が豊富。

オメガ3とは簡単に言うと

DHA、EPA、DPAの事。

こちらもサーモンやマグロに書いてありましたがDHA、EPA、はランキングで書いてますので省きますが

DPAはコレステロール値を下げ中性脂肪も下げる効果があります。

ちなみにイワシはそのオメガ3が青魚で一番含まれているそうです。ちなみにEPAはイワシ一皿で1日の栄養分を取れちゃうそうです。

 

 

 

タコ

タコにはタウリンが豊富に含まれていてタウリンは書きましたが!肝臓の回復、疲労回復にも役立つようです。

またビタミンB12の赤血球を作る大事な役目を持った成分、亜鉛も豊富で骨、皮膚、肝臓、脳、腎臓などに分布する栄養成分もあり

たんぱく質やビタミンEなども栄養素は沢山含んでいます。

 

 

スポンサーリンク
 

 

色々調べていましたがやはり海鮮系の魚介類なのは 栄養素が豊富でヘルシーという印象です。

ただ食べ過ぎると毒にもなりかねますので、暴飲暴食だけ避けてバランスの良い食事を食べてみてくださいね。

 

最期まで見てくれてありがとうございました。