おはようございます。
のムのム
でございます。
早いもので超ド素人の私が毎日ブログ更新して
10ヶ月になろうとしています。
そして最近新しい新しいブログを作りました。
新しいブログを作ったからこそ分かった
ブログを始めようとして
これだけはブログを始める前になっておきたい
知っておきたい事を書いていきます。
ちなみに
初心者専用の内容です。
ある程度知識のある方は
スルーで大丈夫でございます。
まず初見の方は
こちらからご覧ください。
スムーズに入れるかと思います。
ちなみにこちらは
最終章なので初めからご覧になりたい方は
こちらより。
アフェリエイト
前回書きましたGoogleアドセンスが
クリック型のアフェイエイトなら
こちらのアフェイエイトは成功報酬型。
自分が紹介した商品を購入して頂けたら
報酬が貰えるパターンですね。
そのアフェイエイトと言っても
いっぱいあります。
【Amazon】
【楽天市場】
【A8.ネット】
【もしもアフェイエイト】
【バリューコマース】
など色々ありますが
一番にやってもらいたいのが
カエレバ
こちらのように1つにショッピングサイトが
1つにリンク出来るものです。
こちらが作れるサイトがこちら
ちなみに私はカエレバにしてから
クリックされた数が最大10倍以上になりました。
元々あるAmazonのリンクだと
Amazonのサイトまで2クリック必要。
これなら1クリックでサイトに行きます。
使えるまで各業者から承認など必要ですが
やる価値はあります。
ちなみにデザインも変えれます。
Googleなどで
「カエレバ デザイン」
とググればめちゃくちゃ出てきます。
ほぼコピペなんで調べてみても良いです。
あとのアフェイエイトは
正直こちらが出来てから
やっても遅くはないです。
PV
これはやっておくというより
覚えていた方が良いですね。
まずPVは自分のブログを見てくれた回数。
ではPVはどのように増えるか?
見ていただけるユーザーは主に
②SNS
③検索
④まとめ系
この4つが主に自分のサイトに入ってくれる
入り口になります。
【はてなユーザー】
はてなブログを使っていれば
いつしかはてなユーザーの方が読みに来てくれます。
その方をどれだけ大切に応対出来るかが大事です。
こちらが誠意を見せればファンになっていただけます。
【SNS】
私はTwitterだけになりますが
こちらもはてなユーザーと同じく
自分のツイートに誠意を持っての応対や
相手のツイートに共感などすれば
自ずとフォローをしてくれます。
今年に入り、本格にやりましたが
フォロワーは1000人越えました。
私のキン肉マンの特化ブログは
本当にありがたい事です。
個人的な感想ですが
スター、ブックマークに似てます。
スター=いいね
ブックマーク=リツイート
読者登録=フォロー
みたいな感じですかね。
どちらにしても誠意を見せないと
フォローしてくれません。
【検索】
正直、ブログ収入は主にここだと思います。
検索する方はその情報が欲しいから
そのブログに入ります。
ですので、検索はこの中で1番大事ですかね。
正直、私も検索の上げ方は分かりませんが
調べる事は出来ます。
こちらのサイトに細かく書いてますから
良かったらご覧ください。
大事なのは
良い記事を書きまくる事みたいです。
【まとめ系】
これは
「スマートニュース」
「ヤフーニュース」
などなどに掲載される事です。
トップニュースに載れば
PVを1日1000とか達成出来ますが
正直、あまり意味無いです。
一時的にPVは上がりますが
それだけです。
あなたはずっと一定の給料貰うのと
ボーナス5ヶ月分貰えて、その後一切貰えないのは
どちらが良いですか?
まさにボーナスはバズっていう
一気に爆発的に上がるやつです。
ちなみにそのまとめ系にずっと載るのは
至難の技で出来る人いるんですかね?
(いたら、すいません)
まとめ
3日連続で書きましたが
最初の順番でやっていけば
普通にブログが書けているはずです。
あとは
良い記事を書きまくり
私が書いた項目に+αしていくだけ。
あとは自分が調べてパワーアップするだけです。
これがバックボーンになると思います。
個人的には情報がバラバラになり
結局、
ブログを始めるには何をすれば?
と思いました。
だからこそ、初めての方用に
書かせていただきました。
今後、私のブログを見て
ブログ作れましたとか書き込みとかあったら
書いた甲斐があると思います。
私が見た参考になった参考書
初心者の方はかなりオススメです。
ブログを始めるにあたって
やる事が存分に書いてあります。
しかし、多少ブログを書いてる方は
物足りないかもです。
初めての方の参考書としても良いですが
ブログのモチベーション維持の為に
読んで頂きたい参考書。
私のバイブルですね。
自分のサイトを検索されるには?
どのような文章で満足得られるかなど
分かりやすく漫画みたいに書いてあります。
しかし何気に難しいですが
読めば確実にためになる参考書。
最後まで見てくれて
ありがとうございましたm(__)m
昨日は
スター
ブックマーク
ありがとう
ございましたm(__)m
参考になったなど嬉しかったです。
正直、今回は大変でした。
睡眠時間がなくなるぐらいのボリューム。
よくよく考えたら
もう少しで10ヶ月分の事を一ページだけになんて
そりゃ無理です。
少しでもためになったら幸いです。