おはようございます。
のムのム
でございます。
最近は食べ物のランキングしてないなぁと
さらに最近私が読んでいるブログで
異様に焼き肉が出てきます。
焼き肉は実家に帰郷してからは
一回も行けてません。
といった訳で
気分だけでも味わえるように
ネット、本、クチコミなどの
独自のリサーチ力で
焼き肉の好きなメニューをランキング致します。
第5位
ホルモン
もう少し上位かと思いきや5位でした。
トータルでは全体で3位以上になる事は無く
ランク外なんてところもありました。
【ホルモンは内臓】
焼肉のホルモンと書くと
このイメージかもしれませんが
ホルモンは牛の内臓全般の事を言います。
ですので、ヒモやマルチョウなどもホルモンですが
タン、ハラミ、レバー、ミノなども
実は一般的にはホルモンに分類されるのです。
第4位
ハラミ
常に上位にいたハラミ。
一位などにはなれませんが常にランクインしていました。
ハラミは有名な豆知識ですが内臓です。
肺を動かす筋肉(横隔膜)がハラミです。
【良い焼き肉店を探すにはハラミ】
ハラミは牛一頭から少ししか取れない為に
良いハラミを提供するには至難の技です。
焼き肉店で美味しいハラミを提供するお店は
仕入れもこだわって仕入れている可能性なありますので
優良店の確率が高いです。
ちなみに最近はハラミの専門店も増えてきました。
ググると沢山出てきます。
第3位
ロース
やはりロースも入ってきました。
主に女性に人気でしたね。
個人的にはロースは一番好きです。
本当に凄いロースは霜降りでバランスが良い味わいですからね。
【ロースと言っても色々あります】
「リブロース」
牛の中心部分のため、味、美、香がとても素晴らしく、さまざまな料理に合います。ここの霜降りの量が多ければ多いほど、高等級になります。
「ヒレ」
肉の中で最も柔らかく、上品な味が楽しめる部位です。脂肪が少なくあっさりとしているため、ご年配の方にお薦めできます。
「サーロイン」
「サー」の称号を与えられた部位で、ステーキといえば、この部位を連想するかと思います。芸術的な霜降りをご堪能ください。
「肩ロース」
リブロースと連結している部位で、肉質、脂質とも素晴らしいです。流れるような霜降が特徴です。
(こちらのサイトから引用)
第2位
タン塩
サイトによっては1位を獲得しているところがあり
常に人気のメニューでした。
牛でいう舌の部分。
【タン塩?塩タン?】
調べていたらタン塩と書いてあったり
塩タンと書いてあったりと
本当の呼び方はどちらなんだと気になりました。
正解はどちらも正解です。
主に関東など東日本はタン塩と呼ばれ
関西は塩タンと呼ばれているみたいです。
九州もタン塩と呼ばれているみたいですね。
第1位
カルビ
やっぱり一位でした!
大概のところが一位を獲得。
やはりあの濃厚な油と焼けた美味そうな匂い。
文句なしの一位でした。
【何故食べられたのか?】
あばら骨の周辺のお肉がカルビです。
昔、朝鮮で品質が良い牛肉は高貴な方が食べれましたが
身分の低い方は食べれませんでした。
そこであばら骨の周辺の余ったお肉を食べたのが始まりのようです。
【カルビの種類】
実はカルビは種類がいっぱいあります。
中落ちカルビ、三角バラ、ブリスケ、インサイドスカートなど。
細かく書きたかったですが
こちらが半端ない情報量だったんで
貼り付けときます。
どうだったでしょうか?
ひとえに焼肉と言っても
中々色々あるものですね。
そしてあなたの好きな焼肉はありましたか?
食べ物ランキング人気なんで
ジャンル作りました。
最後まで見てくれて
ありがとうございました
昨日は
スター
ブックマーク
ありがとう
ございましたm(__)m
あまりの不人気ぶりに笑いました(笑)
読んで頂ければ伝わるんでしょうが
テリーマンと入り口は小さかったかもです。
キン肉マンブログ辞めようか・・少し思いました(笑)