おはようございます。
のムのム
でございます。
あなたはコンビニに行った事はありますか?
コンビニには色々ありますね。
しかしあなたはコンビニの商品は何があるか
ご存知でしょうか?
こちらに書いてあるように
私はコンビニで働いた経験があります。
元コンビニ店員がコンビニの意外な商品を紹介していきます。
食材、調味料
調味料と言っても無限にありますね。
醤油
砂糖
塩など
定番の調味料もありますが
しかしコンビニには
もっともっと沢山置いてあります。
味噌、片栗粉、パン粉、小麦粉、お好み焼き粉
ドレッシング、中華の元、乾燥パスタ、
乾燥そば、乾燥わかめ、海苔、チューブ調味料
などなど
書けばメチャクチャ出て きます。
コンビニの店舗によりますが
良かったら覗いてみてください。
意外な調味料や食材が沢山あります。
祝儀袋、香典袋
コンビニには
祝儀袋
なども売っています。
しかも一種類だけでなく
3~5種類づつぐらいあるんじゃないでしょうか?
困った際はコンビニに売ってますので
行ってみたらいかがでしょうか?
SDカードなど電子系統
コンビニには電子系統も沢山あります。
SDカード
もしくはmicroSD
乾電池各種
コイン電池各種
懐中電灯
など売っていたりします。
錠剤
疲れている時にあなたは何を買いますか?
コンビニだと栄養ドリンクとか買っちゃいませんか?
コンビニでは
こちらのアリナミンみたいな錠剤を
1粒とか売っています。
今の主流は100円で2粒とかですかね。
栄養ドリンクより安く買えます。
一粒50円ですからね。
コピー機
若干違いますが
コピー機でも色々出来ます。
普通のコピーはモチロン。
サイズもA4をB5にしたりは当たり前。
FAXもモチロン出来ます。
驚きなのはスマホやSDカードの中の画像を
印刷も出来ますし
履歴書や免許証の写真も画像さえあれば
全て出来ます。
コピー機だけでも知ってるだけで
これだけ出来ます。
Loppi、famiポート
famiポートはファミリーマートにある機械ですね。
こちらでは
公共料金の支払いやネットでの支払い。
Amazonの店頭受け取り、
野球やサッカーのチケット
ディズニーやライブチケット
バスや飛行機などのチケット
保険の加入やtotoなどのクジ購入
募金や習い事の申し込みなど
いろんな事が出来ます。
良かったら買わなくて見るだけでも
楽しいかもですね。
その役割をしているみたいですね。
どうでしたか?
何か困って探していたら
コンビニにあるかもしれませんよ。
ちなみに私の近くのコンビニは漁師町なんで
釣りエサ、サンダル、水着などありました。
ちなみに全ての店舗が全てあるとは
限りませんのでお気をつけください。
最後まで見てくれて
ありがとうございましたm(__)m
昨日は
スター
ブックマーク
ありがとう
ございましたm(__)m
忙しく何も出来ていない私のブログに
こんだけスターやブックマーク頂けました。
本当にありがとうございますm(__)m
感謝しかなく、涙が出てしまいます。
私も頑張って皆さんに会いに行きますね。
(追記)
只今4時間かけて皆様のブログに行ってました。
基本毎日午前中に公開している方だけ
空白の4日間全て見ました。
まだ全て行けてません。
明日でも明後日でも行きます!
皆さんが頑張って書いた記事ですからね。