おはようございます。
のムのム
でございます。
最近災難が続いています。
前にはトラブルがあり800記事全て修正し直しという記事を書きましたが
今回もある意味怖い話です。
私は郵便物は基本、午前中指定で受け取れるように手配をしています。
これは私が深夜仕事と夕方まで動ける人間が自分しか家にいなくて両親は動けなく、両親の介護や愛犬がいるので
午前中以外は荷物は受け取れない為です。
そんな中、郵便物到着(食料)でその日の食事だった物を午前中に届けて貰えるように日にちと時間を指定してました。
配達員の信じられない行動
午前中に家で待っている午前11時ごろ電話がありました。
佐川「佐川急便です。荷物が見つからなくて午前中に届けれません」
私は耳を疑いましたが
私「そうなんですか。では午前中までに見つかれば午後1時ごろには到着出来そうですか?無理なら12時までに連絡ください」
佐川「出来ると思います、分かりました」
私は12時まで連絡を待ちます。
12時に連絡があり
佐川「荷物が見つかりません、早くても夕方になります」
お?わしゃあんたを信じて午前中ずっと待機。
ずっと20時間ぐらい空腹で待ってるんだが。
配達員に細かく追及し聞いたところ
なんて事はない、ただの積み忘れ。
簡単に言うと嘘を言われた訳ですな。
こちらとしては
- あなたが営業所を出てからすぐに連絡あればこちらも色んな対処で動けたよ。3、4時間後に連絡来る?
- 何で嘘を言うたの?11時~12時の時間無駄だよね?
- 指定の荷物だからと、こちらのせいにもされましたよ。運ぶプロやろ?
配達員や営業所に電話で言っても
「今後無いようにします」
と言われました。
実は過去に5回ぐらい同じような事をされてる
実は佐川急便では過去に5回ぐらい同じようなミスをされています。
他の宅配業者は1回もありません。
それを
「今後無いようにします」
それはどうなのか?
具体的に改善を聞くが
「気を付けます」
「言っときます」
何を気を付けるのか?そこも言われず
そして配達員や営業所に依存が共に凄く見えました。
同じ事の繰り返しで2、3ヶ月に1回は起きる不備。
私は多分改善しないなと思ってしまいました。
佐川急便には改善希望を相談出来るカスタマーセンターがある
そんな中調べたら
佐川急便には改善希望を相談出来るカスタマーセンターがある
という記事を見つけました。
こちらは佐川急便の本社にクレームという記事で根本的に目的は違うのですが
記事の中に佐川急便には改善希望を相談出来るカスタマーセンター
佐川急便お客様相談センター
0120-881-724
という連絡先があり
私はお電話をしてみました。
佐川急便お客様相談センターの対応が素晴らしすぎた
電話をすると女性の方が出られまして
私は内容を言ったところ
・まず謝る
・話を聞いて問題点と改善点を探しだし提示
・配達員の行動や営業所の作業のする為の知識量
・こちらの質問に的確な回答をする頭の回転
まー素晴らしかった!
これぞプロと思いましたね。
クレームなど事務作業メインだと思いますが、全ての仕事の把握と相手の気持ちになる配慮。
どれも素晴らしかったです。
感動しましたもん。
こら改善するわと思いましたもん。
(ちなみに録音されていて電話内容は上司に行き、営業所にも行くそうです)
まとめ
佐川急便であまりに酷い配達員はいたりまします。
そういう場合は電話して相談もありですね。
ただこちらは改善の為の電話なんで、
利用してないのにクレームとか
クレームしたいから改善も希望せず電話とかは
趣旨が違うので気を付けてね。
場合によってはカスハラとして逆に訴えられますよ。