おはようございます。
の厶の厶
でございます。
今回はお菓子祭りです。
今回のお菓子祭りは少しメジャーでない商品などの多く変則的なフレーバーが多数です。
ただ全体的にクリスマスをイメージする苺フレーバーや商品の値段が300円400円近くの商品などが多くなっており、年末年始だという感じの値段設定になってきています。
さて、まず説明を。
お菓子祭り!とは
火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。
その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が
新商品を食べ比べます。
皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか?
新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね?
そういう時は私のこのブログをご覧ください。
このブログでその新商品をどんな商品か分かります。
コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて
【あなたの背中を押す】です。
参考にしてみてください。
なお、ド定番商品は紹介しません。
美味いのは分かりきってますからね。
さて行きましょう。
白いパリパリサンド
森永製菓が販売するパリパリサンドが今回は白い色合いとなって新発売になっております。
パリパリサンドといえばカカオチョコレートのパリパリ食感なのですがホワイトチョコレートになり、どのような味になっているのでしょうか?
外見を見てみると過去もパリパリサンドに真ん中のアイスの上下の丸いクッキーが挟み込んでいる感じで中のアイスが全体的に白い感じの色になっています。果たしてどんな感じの味なんでしょう?
パクっ
周りのクッキー美味い。
食べた瞬間から周りのパターと甘さがあるクッキーが思った以上に味の主張が強い感じの印象で、アイスも過去のパリパリサンドと同じのようにパリパリとした食感にミルクの味と甘さがうまくクッキーとの味を引き立てているような作りです。
評価
旨さ☆☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆☆
リピ率☆☆☆☆
個人的には一般的なパリパリサンドより好きかもしれません。思った以上にホワイトチョコレートがクッキーとの相性が良いアイスです。
苺のショートケーキアイス
セブンイレブンの苺のショートケーキをイメージしたかのようなカップアイスの販売してきました。
過去にも違うメーカーでもショートケーキのアイスはありましたが、どんな作りになっているんでしょう?
外見を見てみると上に苺ソースがたっぷりと乗っていると言った感じの印象で隙間からは白いアイスなどを見受けられますが、どのような形でショートケーキがイメージされているのが気になるところです。
パクっ
苺と甘めなアイスと生地感。
食べた瞬間から上の苺ソースの存在感がとても強く、中のアイスが少し甘いクリーム系の味わいのアイスになっております。
底は細かい生地が登場してくる作りで全て合わせてショートケーキを表現するような作りになっています。
評価
旨さ☆☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆☆☆
リピ率☆☆☆
うまく一つ一つの食材でショートケーキを表現してるという印象ですね。ちなみに値段が量と比例して異様に高いので、それだけがネックかな。
ご褒美パフェ 国産シャインマスカット
お正月付近になるとセブンイレブンが今回のような大型のパフェを販売をしてくるのが特徴なのですが今回はシャインマスカットのフレーバーで登場です。
かなり大容量のアイスになっているのですが果たしてどんな感じの作りになっているんでしょう。
外見を見てみるとソフトクリームのような渦を巻いているような感じでマスカットを表現するアイスにかかっているのが特徴です。見た目からもかなりボリュームがありそうですが果たしてどんな味なのでしょうか?
パクっ
色んなマスカットとミルクバニラアイス。
場所によっていろんな味が感じられるとアイスで上がミルク味が感じられるバニラアイスで真ん中がマスカットシャーベットとマスカットソースになっており、色んな味が感じられるのが特徴です。
評価
旨さ☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆☆☆
リピ率☆☆
個人的には普通の味ですね。一気に食べる感じではないので何回か分けて食べるようなアイスです。
きのこの山のジク ホワイトチョコ
明治が発売しているきのこの山が今回も茎をベースにしたクラッカーチョコが販売してきました。
しかも今回はホワイトチョコレートを使用しているようで、どのような感じのを作りになったのか気になるところです。
パクっ
思ったよりクラッカーメイン。
食べた瞬間からホワイトチョコレートのは甘さなども感じられますが、食べていくごとにクラッカーの味と食感がメインになっていくような作りでクラッカーの存在感をうまくホワイトチョコレートやサポートしてるような作りです。
評価
旨さ☆☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆☆
リピ率☆☆☆☆
ついつい手が伸びてしまうタイプの商品でカカオチョコレートとは違い、ホワイトチョコレートとうまくクラッカーとの相性が良いような印象です。
たっぷりクリームのルマンド エチオピアモカ
ブルボンが人気のルマンドシリーズがクリームをたっぷりと使用したルマンドと販売してきました。
ちなみに今回はエチオピアモカということでコーヒーのフレーバーになっているのですが、どのような形の味わいになってるのが気になるところです。
パクっ
想像以上に苦い。
食べた瞬間からコーヒーの味は感じられますがブラックコーヒーなのかと思えるぐらいのかなり苦味に強い感じのクリームの味わいになっているのが特徴です。
またルマンドと独特のザクザクとした食感も感じられるのも健在です。
評価
旨さ☆☆☆
甘さ☆
値段☆☆
リピ率☆☆☆
かなり苦味が強いのでお子様は確実に食べれないと思います。少し甘い飲み物と一緒に食べるとより美味しく感じると思います。
たべっ子どうぶつ こだわりのアーモンド味
たべっ子どうぶつが今回はアーモンドのフレーバーで登場です。
しかも今回はチョコレートを染み込ませたかのような食べ物になっているようで、どのような味が感じられるのか気になるたべっ子どうぶつです。
パクっ
本当にアーモンド。
食べた瞬間からアーモンドの味にはしっかり感じられるといった感じの味わいになっており、アーモンドの香ばしさはそこまで感じられません。
アーモンドは感じられる味わいと染み込んだホワイトチョコレートと生地感が味わえるたべっ子どうぶつです。
評価
旨さ☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆
リピ率☆☆
アーモンド自体を感じられる作りのたべっ子どうぶつという印象で香ばしさはなく甘さがしっかり感じられるような作りです。
どうでしたでしょうか?
今回はパリパリサンド一択。次点できのこの山、ショートケーキアイス。
他の新商品の販売をしていたので下に記載をさせていただきますがクリスマスが近いので苺のフレーバーや年末になると値段が高い商品などが増えているので、その影響は強いと言いラインナップです。
最後まで見てくれてありがとうございます。