【のムのム】自然体つぶやきブログ

【のムのム】自然体つぶやきブログ

自分の疑問や自分の主観をただ書くブログ

【PR】

お菓子祭り!ゴールデンウィークに入ったからか新商品はほぼございません

おはようございます。

の厶の厶

でございます。

 

今回はお菓子祭りです。

f:id:tukkoman:20250430200142j:image

今週の新商品はゴールデンウィークに入った関係か実はほぼ販売をされていません。

実際に今回の新商品の販売は2種類だけであり、先週買えなかった商品を公開の時間も遅れるほどに探してなんとかのラインナップとなっています。

 

さて、まず説明を。

お菓子祭り!とは

f:id:tukkoman:20250430221923j:image

火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。

その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が

新商品を食べ比べます。

皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか?

新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね?

そういう時は私のこのブログをご覧ください。

このブログでその新商品をどんな商品か分かります。

コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて

【あなたの背中を押す】です。

参考にしてみてください。

なお、ド定番商品は紹介しません。

美味いのは分かりきってますからね。

さて行きましょう。

 

ピノ き・な・こ

f:id:tukkoman:20250430200856j:image

森永乳業販売する大人気商品のピノが今回はきな粉をフレーバーで新発売をしてきました。

ピノが和風の味わいで販売するというのはかなり珍しく、しかも今回はきな粉ということで少し変則的な作りなのですが果たしてどんな感じの作りになっているのでしょう?

パクっ

f:id:tukkoman:20250430200906j:image

きな粉だけれども。

食べた瞬間からきな粉の味わいは感じられますが、その後にチョコレートに含まれる黒蜜の甘さのを強くなっていき、味の変化は感じられるような作りになっています。

 

評価

旨さ☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆☆

リピ率☆☆

うまく作られているという印象ですね。黒蜜が良いアクセントになっています。

 

 

ヨーグレットアイス

f:id:tukkoman:20250430201107j:image

ヨーグレットが一口のアイスとして販売をしてきました。

こちらの商品はローソンでしか買えない限定の商品となっており、どのような形でヨーグレットの味わいが感じられるのか気になるところです。

パクっ

f:id:tukkoman:20250430201314j:image

ヨーグルトとラムネ。

食べた瞬間からヨーグレットをイメージするかのようなヨーグルトの味わいが感じられるのが特徴となっており、質感的には氷菓のような質感でさらに中にラムネが入っている関係かかなり爽快感のあるような作りになっています。

 

評価

旨さ☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆☆

リピ率☆☆☆

ヨーグルト味の氷菓の一口サイズのラムネ入りという感じでしょうか。

 

 

匠茶最中

f:id:tukkoman:20250430203321j:image

セブンイレブンが抹茶を存分に表現をしたリッチなタイプのモナカアイスを販売してきました。

かなり全ての素材にこだわりを持っている抹茶アイスサンドになっているようで、この辺がどのように表現されてるのでしょうか?

f:id:tukkoman:20250430214022j:image

外見を見てみると過去のセブンイレブンのモナカアイスよりも小さくなっている感じの外見になっており、全体的には麦色のような感じです。果たしてどんな感じの作りなのでしょうか?

パクっ

f:id:tukkoman:20250430214032j:image

大人の抹茶アイス。

食べた瞬間から周りのパリパリとした中の抹茶の味わいを感じられる作りになっており、抹茶自体も甘さはありますがそれ以上に抹茶の風味がより強く感じられるような作りです。

ただ中の抹茶餡の存在感は強すぎるためにアイスというよりかは冷たいあんこを食べているような印象です。

 

評価

旨さ☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆☆☆

リピ率☆

抹茶が苦手なので評価はすいません。ただ甘さがそこまで好きではない方はかなり美味しく食べられる抹茶アイスかと思います。

 

ガーナ 抹茶チョコレート

f:id:tukkoman:20250430203257j:image

ロッテの販売するロングセラー商品のガーナチョコレートが抹茶のフレーバーで新発売をしてきました。

抹茶のフレーバーというのはかなりオーソドックスな形ではあるんですが、そこにガーナチョコレートが加わるのでどのような味わいに変化しているのか気になるところです。

パクっ

f:id:tukkoman:20250430214051j:image

甘さ強めな抹茶チョコレート。

食べた瞬間からホワイトチョコレートを思わせるかのような甘さのチョコレートになっております。

そこに抹茶の風味とほんの少しの苦味が加わっているような感じの味わいになっており、味を整えています。

 

評価

旨さ☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆

リピ率☆☆

少し甘さ強めなオーソドックスな抹茶チョコレートという印象ですね。

 

どうでしたでしょうか?

今回の新商品は少ないので該当なしにさせていただきます。

というよりが苦手な抹茶や和菓子タイプのものが多いので個人的には選べないです。

また今週はリニューアルや再販という形の新商品などは販売はしております。実はこちらが本命ではないでしょうか?

f:id:tukkoman:20250430222340j:image

f:id:tukkoman:20250430222103j:image

f:id:tukkoman:20250430222332j:image

最後まで見てくれてありがとうございました。