おはようございます。 のムのム でございます。 今回は (キン肉マン35巻より) キン肉マンの名シーンをピックアップ! キン肉マンの名シーンは多数あるのですが今回は師匠と弟子というポジションの名シーンを選んでみました。 良かったらご覧ください。 キン…
おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 お正月が明けて新商品のお菓子のラインナップもかなり多くなってきました。実際のお菓子の新商品は売っていなかっただけで今回の倍ぐらいの新商品になっております。 また来週ぐらいか…
おはようございます。 のムのム でございます。 金曜日はキン肉マンの日ということで今回は (キン肉マン44巻より) 悪魔超人と悪魔六騎士の超人強度ランキング! キン肉マンには超人強度という強さを表す数値がありますが、その数値のランキングです。 マニア…
おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 1月はお正月ということで和テイストな新商品が多いという感じのラインナップとなっております。 ちなみに今回は純粋な新商品などの多くオリジナルの商品が多いのでボリュームがあるよ…
おはようございます。 のムのム でございます。 金曜日はキン肉マンの日という事で今回は (キン肉マンⅡ世20巻より) キン肉マンの女性キャラクターをピックアップ。 キン肉マンは男くさい感じの印象があるかもしれませんが、女性キャラはたくさん出てきており…
おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今週はお正月ということで商品自体が数が少ないように思われますが、実際は過去にも再発売している商品も含めると結構新商品は多く発売されておりました。 お正月でもお菓子は製造して…
あけましておめでとうございます。 のムのム でございます。 お正月でも金曜日はキン肉マンの日でございます。今回は (キン肉マン72巻より) 2021年のキン肉マンを予想! 2021年もキン肉マンはばく進します。そんなキン肉マンがどうなるか願望を含めて書いて…
おはようございます。 のムのム でございます。 今年も毎年恒例となっています。 読者の方に毎年読みに来てくれる方に言葉をお伝えしている企画でございます。 今年はこちらのブログの記事を減らしている関係か読者は減ってきています。 しかし感謝の気持ち…
おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りですが、チョコやアイスの新商品は年末の為にございません。 そこで今回はお菓子祭りで紹介されたチョコやアイスの具体的に書いているブログ【コンオイジャ】から コンビニのチョコとアイス新…
おはようございます。 のムのム でございます。 金曜日はキン肉マンの日という事で今回の (キン肉マン 読切傑作選 2011-2014より) キン肉マンに登場する主要キャラクターを一覧にしてまとめました。 初めてキン肉マンを読む方でも分かりやすく書いている記事…
おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回はいつものお菓子祭りに比べると商品数の数が多いように思えるかもしれませんが、実は本来の新商品はこの倍ぐらいあるような感じです。 紹介しないのは過去にも発売している商品も…
おはようございます。 のムのム でございます。 金曜日はキン肉マンの日という事で今回は (キン肉マン68巻、キン肉マンⅡ世3巻より) フェニックスチームVS悪魔超人軍を考察! 本作では絶対戦わないだろう組み合わせを考えてみました。 良かったらご覧ください…
おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 実は今回のチョコやアイスの新商品はかなり少なかったです。商品の中の二つぐらいは今週の新発売ではないので実際の数の半分ぐらいといった感じでしょうか。 やはり年末となると工場自…
おはようございます。 のムのム でございます。 本日は金曜日でキン肉マンの日と言うことで今回は (キン肉マンII世〜オール超人大進撃~1巻より) キン肉マンⅡ世のスピンオフ『オール超人大進撃』をピックアップ。 キン肉マンの作品の中でも多分一番知名度が…