おはようございます。
の厶の厶
でございます。
今回はお菓子祭りです。
今回のお菓子祭りは今までが爽やか系のアイスやフルーツ系アイスなどの多かったのですが今回は何故かチョコレートの味わいが感じられる商品が多数販売となっております。
さて、まず説明を。
お菓子祭り!とは
火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。
その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が
新商品を食べ比べます。
皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか?
新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね?
そういう時は私のこのブログをご覧ください。
このブログでその新商品をどんな商品か分かります。
コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて
【あなたの背中を押す】です。
参考にしてみてください。
なお、ド定番商品は紹介しません。
美味いのは分かりきってますからね。
さて行きましょう。
MOW PRIME(モウプライム)苺ショコラミルク
森永乳業販売するモウシリーズが今回はチョコレートと苺とミルクを合わせた新商品を販売してきました。
こういういろんな味を組み合わせたアイスはかなりバランスが良くないと味がぼやけてしまうのですが、今回はどうやら作りになってるんでしょう?
外見を見ていますと全体的にチョコレートの茶色いアイスが前面に広がっているという感じですが、果たしてどんな感じの味になっているんでしょうか?
パクっ
チョコレートメイン。
食べた瞬間から上のチョコレートの味わいが強く感じられる印象で一般的なチョコレートアイスよりも甘さ控えめのココア味のような感じの味わいになっており、下のミルクアイスが甘さを表現しストロベリーソースが酸味でアクセントです。
評価
旨さ☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆
リピ率☆☆☆
個人的にはもう少しチョコレートがカカオ感があっても良かったかなという印象です。
ロッテ 爽 とろける濃厚完熟マンゴー
ロッテが販売するカップアイスの爽シリーズが今回はマンゴーのフレーバーで新発売をしてきました。
ロッテの爽シリーズはシャーベットのような感じの商品なども多いのですが、今回はどのような形の味になっているか気になるところです。
外見を見ていますとマンゴーをイメージするかのような少し薄いオレンジ色といった感じの外見になっているのが特徴です。果たしてどんなマンゴーの味になってんでしょうか?
パクっ
あっさりマンゴー。
食べた瞬間からマンゴーの味わいが感じられますが氷を含んでいる関係か、比較的あっさりとしたような味わいが感じられるアイスになっています。
また爽シリーズ独特のシャリシャリ感が健在で一般的なアイスとは異なるような質感になっているのが特徴です。
評価
旨さ☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆
リピ率☆☆☆
個人的にはもう少しマンゴー感が強くても良かったような印象ですが、あえてあっさりとした作りになってんでしょうね。
ロッテ クリームチーズアイス~Kiriクリームチーズ使用~
ファミリーマートがチーズを題材にしたイベントを開催しているためにアイスもクリームチーズの代表格でもあるKiriを使用し、アイスして販売をしてきました。
しかも今回は苺も使われているようで、どのような味になっているでしょうか?
外見を見てみますと全体的にイチゴの氷菓が全体を覆っているような感じでクリームチーズな感じで全くないのですが、果たしてどんな感じの作りになったんでしょうか?
パクっ
クリームチーズ強し!
食べた瞬間からクリームチーズの味はとても強く感じられるような味わいになっております。
また上の苺アイスは氷菓のような質感になっている作りで苺も酸味や風味などはそこまで強い感じではなく、あっさりする為の役割で下のクリームチーズチーズの存在がとても強く感じられるようなアイスです。
評価
旨さ☆☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆☆
リピ率☆☆☆
普通にクリームチーズアイスが美味しいですね。上のイチゴアイスがアクセントって感じです。
ワッフルコーン 宇治抹茶
ファミリーマートが販売するワッフルコーンシリーズが宇治抹茶のフレーバーで新発売をしてきました。
しかも今回のこちらの商品は茶師十段という全国で27人しかいない抹茶の専門家の方が監修をしているということで、どのような感じの味になっているのか気になるところです。
外見を見てみると一般的なソフトクリームのような渦を巻いている感じで全体的に少し薄い緑色の色彩になっています。果たしてどんな感じの抹茶の味わになっているんでしょうか?
パクっ
ジワジワ抹茶。
食べた瞬間は強い甘さがありますが、すぐその後から抹茶の風味と苦味が一気に強くなっていくような作りになっております。
食べていくごとに抹茶の存在感が強くなっていくような珍しいタイプのアイスです。
評価
旨さ☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆☆
リピ率☆
抹茶が苦手なので評価はすいません。ただ抹茶の味わいがとても強く感じられるので抹茶好きの方は楽しめるアイスかと思います。
チョコパイ チョコレートバスクチーズケーキ
ロッテが販売するチョコパイがバスクチーズケーキ専門店のガスタとコラボをした商品を販売してきました。
しかも今回のこちらの商品はチョコレートのバスクチーズケーキということでチョコレートとチーズケーキがどのような味の変化が感じられているか気になるところです。
パクっ
チョコ強めね〜。
食べてみると周りのチョコレートと生地のチョコレートの味わいがメインという感じになっております。
中のクリームに関してはバスクチーズケーキを表現するかのような作りのようですがそこまでチーズケーキ感をなく、一般的なチョコパイのような感じの生クリームタイプの味わいのクリームになっています。
評価
旨さ☆☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆
リピ率☆☆☆☆
一般的なチョコパイよりもチョコレート感は強めですが、これはこれでかなり美味しいです。
チョコパイ 3種のベリーバスクチーズケーキ
先ほどと同様にバスクチーズケーキ専門店のガスタとコラボをしたチョコパイを販売をしてきました。
今回のこちらの商品はベリーとバスクチーズケーキを表現をした商品になっているようで見た目的にも白く少し可愛らしい感じの見た目ですが果たしてどのような味が表現されてよでしょうか?
パクっ
上手いこと出来てるわ。
食べた瞬間からホワイトチョコレートの味わいが強く感じられるチョコパイではあるのですが、食べていくごとに中のソースもチーズケーキの味わいと苺の酸味がうまく味のバランスが取れてるような作りになっています。
評価
旨さ☆☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆
リピ率☆☆☆
すごくうまく考えられて作られているなという印象です。全ての食材が他の食材と味が全く違うのでうまく味の変化を感じられるチョコパイです。
クランキー ポップジョイ やみつきポテト
クランキーの一口サイズのポップジョイが今回はポテトを使用したの商品を販売してきました。
ポテトは一般的でクランキーと同じように細かくなって使用されチョコレートと一緒に練り込まれているようで、果たしてどのような形になっているのでしょう?
パクっ
ちょっと違和感。
食べた瞬間から一般的なクランキーと同じようなチョコレートのクランキーですが中に細かくなったポテトが入っているため、ほんのり食感の変化としょっぱさがうまく味の微妙な変化を作りあげている味になっています。
評価
旨さ☆☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆
リピ率☆☆☆
思った以上に一般的なクランキーとあまり変わらないような印象です。少し食感としょっぱさが変化があるような感じになっています。
どうでしたでしょうか?
今回はチョコパイ2つとクリームチーズかな。
他の新商品に関してもアイスは再販、チョコ菓子はコンビニで見かけられなかったのでレビューはできませんでした。気になる方は探して食べてみてでみてくださいね。
最後まで見てくれてありがとうございました。