【のムのム】自然体つぶやきブログ

【のムのム】自然体つぶやきブログ

自分の疑問や自分の主観をただ書くブログ

【PR】

お菓子祭り!味覚障害から復活!なんか夏仕様な商品増えてきたね

おはようございます。

の厶の厶

でございます。

 

今回はお菓子祭りです。

f:id:tukkoman:20250618185356j:image

今回のお菓子祭りはやっと味覚障害の復活したので通常通りの公開になっております。

また今回からかなり夏を意識している商品などが多く夏を意識しない商品はちょっとトラブルになったりしましたが、よかったらご覧になってみてください

 

さて、まず説明を。

お菓子祭り!とは

f:id:tukkoman:20250618195041j:image

火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。

その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が

新商品を食べ比べます。

皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか?

新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね?

そういう時は私のこのブログをご覧ください。

このブログでその新商品をどんな商品か分かります。

コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて

【あなたの背中を押す】です。

参考にしてみてください。

なお、ド定番商品は紹介しません。

美味いのは分かりきってますからね。

さて行きましょう。

 

陽気な赤肉のメロンバー

f:id:tukkoman:20250618191751j:image

夏になるとセブンイレブンが夏限定のスイカバーの商品販売してくるのですが今回はスイカバーではなくメロンバーとなっており、赤肉のメロンバーの商品を販売をしてきました。

f:id:tukkoman:20250618230450j:image

開けてみますと赤肉ということで絶対的にオレンジ色と下の部分が少し緑色になってるのは特徴です。果たしてどんな感じの作りなんでしょうか?

パクっ

f:id:tukkoman:20250618230459j:image

そりゃメロン味。

食べた瞬間からメロンの味わいが感じられますが氷菓ということで、すぐにあっさりとした後、味が表現するような作りです。中にはチョコパフも入っていて食感に変化を加えているのが特徴です。

 

評価

旨さ☆☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆

リピ率☆☆☆

安定の味という感じですね。普通にメロン味のアイスにこのボリュームは嬉しいところです。

 

 

MOW(モウ)もも&白いサワー

f:id:tukkoman:20250618192407j:image

森永乳業が販売するMOWが桃と白いサワーのフレーバーで新発売をしてきました。

しかも今回のこちらの商品はMOWは夏を意識したような作りになっているので、この辺も気になるアイスです。

f:id:tukkoman:20250618230519j:image

外見を見ていますと桃のピンク色とミルクの白い色がマーブル状になっているのですが、果たしてどんな感じの味が表現されてるのでしょうか?

パクっ

f:id:tukkoman:20250618230530j:image

MOWらしさが出てますね。

食べた瞬間から桃の味わいが感じられつつもミルク感というのも同時に感じるのは特徴です。

また桃のアイスの中に乳酸菌のような酸味のようなものを感じられるため、これも一般的な桃と少し違うような味の変化を加えている作りになっています。

 

評価

旨さ☆☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆

リピ率☆☆☆☆

これはこれで美味しいですね。ただ夏仕様ということですが少し濃厚な感じがあるような印象です。

 

 

シャトレーゼ おいしさそのまま牛乳バー

f:id:tukkoman:20250618191557j:image

セブンイレブンがシャトレーゼの牛乳のフレーバーで発売として販売をしてきました。

しかも今回の商品はアイスバーになっている作りで棒の持ち手が逆になっている、かなり斬新な作りなんですがどんな感じをつけたのでしょう。

f:id:tukkoman:20250618230704j:image

開けてみますと思いっきり溶けています。溶けないためにエアコンがついてる部屋で家まで持ち帰ったのですがに溶けてしまいました。暑さは弱いような商品のようですが、どうなんでしょ?

f:id:tukkoman:20250618230559j:image

パクっ

モロミルク。

食べてみた感想としてはしっかりとしたミルクの味わいを感じないで甘さも表現がされているので味的にはかなり美味しい濃厚ミルクアイスという印象です。

ただ溶けやすいところがかなり難点でもありますので、常温で多分10分は持ちません。

 

評価

旨さ☆☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆

リピ率☆

かなり美味しいアイスですが夏の日に10分も持たないと思うので、かなり限定的な印象です。

 

 

ハイチュウアイスバー ブルーラズベリー

f:id:tukkoman:20250618192618j:image

森永製菓がハイチュウをイメージした商品は販売してきました。

しかも今回はラズベリーを表現するアイスになっているようで、しかも食感などもモチっとした食感が感じられ、独特のアイスになっているようです。

f:id:tukkoman:20250618230734j:image

外見を見てみると一般的なアイスバーような氷菓系のような形で水色の氷菓が囲んでいるという感じになっています。果たしてどんな感じのアイスを表現されたんでしょうか?

パクっ

f:id:tukkoman:20250618230744j:image

作りはラズベリーアイス。

食べた瞬間から周りがラズベリーの氷菓の味わいが感じられつつ、中のバニラアイスが入っているのが特徴です。ただパッケージにはモチッと食感と書いてありますが、そこまでモチッとする感じではなくアイスという感じです。

 

評価

旨さ☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆

リピ率☆☆

個人的にはやはりネタ系のアイスという感じの印象が強かったですね。

 

ガーナ ザクほろシュー&クッキー 塩ミルク ポップジョイ

f:id:tukkoman:20250618194059j:image

ガーナチョコレートのポップジョイシリーズが今回はザクほろシューの商品を案内してきました。

シューの生地ではあるのですが少し強めで焼いているため、一般的なシュー生地とは違うような作りです。

しかも今回は塩ミルクということでどのような形でシュー生地や塩ミルクの味が表現されてのが気になるところです。

パクっ

f:id:tukkoman:20250618194111j:image

チョコレートと独特シュー生地。

食べた瞬間からしっかりとしたチョコレートのコクやカカオが感じられますか中からはシュー生地なっているのが特徴で、少しシュー生地というよりかは空洞があるクッキーという感じの食感です。

 

評価

旨さ☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆

リピ率☆☆☆

味的には普通に美味しいチョコ菓子になっているのですが、食感が少し独特なので好き嫌いが分かれそうな気がします。

 

 

ユーラク ミルクマニア

f:id:tukkoman:20250618194310j:image

ブラックサンダー販売しているユーラクが新しいブランドでミルクマニアというフレーバーで新発売をしてきました。

形的にはブラックサンダーとほぼ同じような感じの印象を受けるのですが今回はブラックサンダーという名前が使われていないため、この辺がどのような変化があるのでしょうか?

パクっ

f:id:tukkoman:20250618230801j:image

確かな濃厚ミルク感。

食べた瞬間がブラックサンダーを思わせるかのような少しザクっとした食感が感じられますが味的には完全にミルク強めなチョコレートの商品という感じの印象です。

中は少しクッキーの量が細かくなっているような感じになっています。

 

評価

旨さ☆☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆

リピ率☆☆☆☆

イメージ的にはブラックサンダーのミルク味という感じでしょうか?少し食感が変化があるような感じです。

 

 

たべっ子どうぶつ 塩バター

f:id:tukkoman:20250618193112j:image

ギンビスが販売するたべっ子どうぶつが塩バターのフレーバーで新発売をしてきました。

しかも今回がたべっ子どうぶつミニということで、少し小さいサイズの形になっているようで、どのような味や形か気になるところです。

パクっ

f:id:tukkoman:20250618193154j:image

懐かしい味だけど上手くできてる。

食べた瞬間から生地の味わいを引き立てるような作りになっている印象で、ほんの少しのしょっぱいしようとバターの油感がより生地のうまみを引き立てているような作りです。

 

評価

旨さ☆☆☆☆

甘さ☆☆

値段☆☆☆

リピ率☆☆☆☆

素朴な味ではありますが、かなり美味しい商品です。

 

 

どうでしたでしょうか?

今回はたべっ子どうぶつかな。次点でミルクアイスとミルクマニア。

ちなみに他の新商品は再販の商品なども多かったので、この辺も気になる方は食べてみてください。

f:id:tukkoman:20250618230019j:image

f:id:tukkoman:20250618230052j:image

f:id:tukkoman:20250618230103j:image

f:id:tukkoman:20250618230122j:image

f:id:tukkoman:20250618230139j:image

最後まで見てくれてありがとうございました。