おはようございます。
の厶の厶
でございます。
今回はお菓子祭りです。
今回はゴールデンウィーク中の発売ということで、今回のラインナップもかなり少ないラインナップでさらにアイスしか新商品が無いという珍しい回にです。
ただ再販だと思った商品も多く発売されたので今回はさらに少なくなっていると言う形になっています。
さて、まず説明を。
お菓子祭り!とは
火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。
その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が
新商品を食べ比べます。
皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか?
新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね?
そういう時は私のこのブログをご覧ください。
このブログでその新商品をどんな商品か分かります。
コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて
【あなたの背中を押す】です。
参考にしてみてください。
なお、ド定番商品は紹介しません。
美味いのは分かりきってますからね。
さて行きましょう。
エッセルスーパーカップ トロピカルミックス
明治が販売するロングセラー商品のエッセルスーパーカップがトロピカルミックスのフレーバーで新発売をしてきました。
今回はさらにヨーグルトの味も感じられる作りになっているようで、どのような味になっているんでしょうか?
外見は白い感じの色合いのアイスに所々から果肉が見えるような感じのになっています。果たしてどんな感じの味わいになっているのでしょうか?
パクっ
トロピカルとクリーミー。
食べた瞬間からトロピカルフルーツ感じられるようなパイナップルやパッションフルーツの味わいが感じられのが特徴です。
そこにミルクのようなクリーミーな味わいが変わり、味の変化を加えているような作りです。
評価
旨さ☆☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆
リピ率☆☆☆☆
トロピカルフルーツの味にミルク感が感じられヨーグルトのアクセントがとても良い作りですね。
ガリガリ君リッチ 革新のチョコミント
この時期になるとガリガリ君がチョコミントのフレーバーを販売するのですが今回は名称を変えて新しくリニューアルという形で新発売をしてきました。
ガリガリ君のチョコミントもかなり美味しいチョコミントでもあったんですが、どんな味なのでしょう?
外見を見みると過去のガリガリ君のチョコミントとほぼ変わりません。長方形のような形に水色の色彩です。果たしてどんな味の変化があるのでしょうか?
パクっ
ミント強くなりよった。
食べた瞬間から前のガリガリ君のチョコミントよりも甘さが抑えられ、ミント感がとても強くなるような味に変化をしています。
正直、前回のガリガリ君のチョコミントは甘さが引き立ちかなり美味しかったのですが、ミントが強くなったことにより、ただのミントアイスな美味しさが半減しているような印象です。
評価
旨さ☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆
リピ率☆
これはかなりショックですね。前のチョコミントの方が美味しかったのです。何故ミント強くしたんでしょうか?
世にもおいしいチョコブラウニーアイスバー
セブンイレブンが売っている世にも美味しいチョコブラウニーがアイスになりました。
さらにファミリーマートしか買えない限定商品なのですが、どんな感じの作りになってるんでしょうか?
外見を見てみると長方形のような形になっており、全体的に茶色く少し全体的に柔らかい感じの印象を受けるようなアイスになっているようですが、果たしてどんな感じになっているでしょう。
パクっ
チョコじゃないアイスかも。
外見的にはチョコレートのアイスのような感じかもしれませんがカカオチョコレートにカラメルソースが入ってるようか少し甘めの味わいです。
中身はチョコチップがたっぷり入っているので、こちらがチョコを全体的に表現するような味わいになってのが特徴です。
評価
旨さ☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆
リピ率☆☆☆
がっつりチョコレートの味かと思いましたが意外とチョコレートアイスではないという感じではない印象です。
たべる牧場パフェ プリン
ファミリーマートの販売する食べる牧場がかなり大きいサイズでの形をしている商品で販売です。
過去にもたべる牧場パフェはいろんな商品のフレーバーを販売しておりますが、今回はプリンの題材にしている商品になっています。
外見を見てみると一般的なたべる牧場のような渦を巻いている外見ですが上に細かくクッキーが乗っている作りです。果たしてどんな感じの味なのでしょうか?
パクっ
カラメルとミルクメイン。
食べた瞬間からカラメルの味わいがメインという感じで、そこにたべる牧場独特のミルクの味わいをプラスした作りです。
真ん中の部分がプリンアイスになっていますが、かなりあっさりしているので実は意外とそこまでプリンが主張をしてこない味わいです。
評価
旨さ☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆☆☆
リピ率☆
個人的にはもう少しプリン色が強くなっても良かったような印象です。
森半 宇治抹茶ワッフルコ—ン
緑茶の専門店の森半とローソンをコラボしたワッフルコーンを販売してきました。
最近は春になると抹茶のフレーバーなどのアイスは多数販売されておりますが今回のこちらの商品もどののような表現がされているのでしょうか?
外見を見てみると同じように渦を巻いている形で全体的に緑色になっています。果たしてどんな感じの作りになっているんでしょう?
パクっ
甘さからの抹茶さん。
食べた瞬間から甘さは感じありますが後味ぐらいから抹茶のかなり強い苦みな感じられるのが特徴です。
抹茶の風味などはそこまで強くない印象ですが、この味の変化というのがこのアイスの見どころでもないでしょうか?
評価
旨さ☆
甘さ☆☆
値段☆☆☆☆
リピ率☆
抹茶の苦手なので評価はすいません。ただ抹茶好きな方から見ればかなり美味しく食べられるワッフルコーンだと思います。
どうでしたでしょうか?
今回はエッセルスーパーカップかな。他は普通って感じです。
他の新商品はリニューアルや再販という商品の多かったので気になる方は購入してみてください。
最後まで見てくれてありがとうございました。