おはようございます。
のムのム
でございます。
皆様にお詫びを致します。
今回のお菓子祭り!は
チョコ系の新商品がありませんでした。
あったとしても
こちらのようなアソートしか新商品入りませんでした。
やはりクリスマスを意識しての出荷ですね。
それと某コンビニ商品限定とかありましたが
某コンビニ商品は避けてるんですね。
そのコンビニに行かないと買えないという商品だと
近くに無い方はただの無駄記事だと思ったんです。
やはり皆さんがいつでも買えるのが大前提なんで
こちらも控えさせていただきました。
という事で今回はチョコはありません。
アイスのみでございます。
さて恒例になりました。
お菓子祭り!の説明です。
お菓子祭り!とは
スーパーやコンビニで新商品が発売されるのは
火曜日です。
その新商品を一度に購入し
私が食べ比べて評価しつつ満足する企画です。
ちなみにド定番は購入しません。
確実に美味いのは分かりますから
コンセプトは皆さんが手が出しにくいような商品を中心に紹介します。
ふぅ
何気にここのくだり毎回打ってます。
コピペじゃないよ。
では、行きましょう!
お菓子祭りや!
今なら無料登録するだけで500円クーポンプレゼント中♪【ロッテ オンラインショップ】
エッセルスーパーカップ
スイーツ ティラミス
以前に紹介しました。
こちら
こちらのシリーズの続編ですね。
このシリーズは好評で
ネットでかなり話題になってましたね。
さて今回はどうなのか?
開けてみましょう。
黒っ!
人間はやはり視覚って大事ですな。
美味そうだと思わない(笑)
でも、大事なのは味!
食べてみましょう。
パクっ
上のパウダーが苦いです。
確かにティラミスを表現しています。
ココアパウダーが固まりで入ってますね。
味はいつもは細かく書きますが
今回は簡単です。
味はティラミスそのもの
パッケージにケーキのようなアイスと書いてありましたが
まさにその通りです。
美味いのも有りますが
良く出来てるなーって印象ですね。
本当にティラミス食べてるみたい。
「ティラミスです」って出されても遜色ありません。
評価
旨さ☆☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆☆
リピ率☆☆☆
このシリーズは高いけど
それに似合う味ですね。
スーパーカップシリーズは本当に凄い。
イーベル
アイスデザート
今まで見たこと無く
少しお値段がお高めのアイス
高級感が伝わってきますね。
では早速開けてみましょう。
今までありそうで無かった外見ですね。
一面、白いですね。
問題は味ですよ、味。
行きましょう。
パクっ
まずファーストコンタクトが
口に入れましたら
ナッツがいきなりガッツリ来ます!
写真では目立ってませんが
相当ナッツが主張します。
その後、周りの白いホワイトコーティングの味が来ます。
周りのホワイトコーティングはかなり甘め。
なんと表現していいのか?
ホワイトチョコじゃないです。
練乳かな?
でもコクもあるチョコレートです。
中のチョコレートアイスが何気に周りのホワイトコーティングに負けてる印象。
写真の中の溶けてる生チョコは
かなり濃厚なチョコです。
棒までぎっしり入ってます。
評価
旨さ☆☆☆☆☆
甘さ☆☆☆☆
値段☆☆☆☆
リピ率☆☆☆
美味いです!
少し甘めの評価ですが旨さ☆5です。
しかし値段だけですね、ネックは。
カントリーマアム
大人のバニラ
カントリーマアム美味い。
それがアイスになりました。
そりゃは買いました。
開けて見ましたら
真っ白!
流行ってるの?白いアイス。
食べるのが悪いぐらい白い。
パクっ
食べた瞬間
周りのホワイトコーティングが甘い。
先程のイーベルアイスデザートより甘いです。
という事は相当甘いんでしょうね。
こちらも先程と同じようにホワイトチョコじゃないです。
練乳のチョコって感じです。
流行ってるんですかね?
中はカントリーマアムを砕いたような固体が入ってます。
これが良いアクセントになってます。
私はこのアクセント好きですね。
人によっては好き嫌いが別れるかも。
味は正直、周りのホワイトコーティングにもってかれて
味は感じられません。
しかし粉みたいなのが感じられました。
後ろを見たら、なるほど。
白あん入ってますね。
中はあんこっぽい味がしたのはこれですね。
評価
旨さ☆☆☆
甘さ☆☆☆☆
値段☆☆☆
リピ率☆☆☆
カントリーマアムぽくなかったです。
美味しいアイスと思って食べた方が良いかも。
パブロ
黄金ブリュレチーズプリン
まずパッケージがぼやけてるのは
私の写真の技術が無いではないです(笑)
こういうカバーなんです。
こちらも高級感がある作りですが
他に比べると安いです。
といっても100円後半の値段ですが。
開けますと
うわぁクランキー感が半端無いな(笑)
まぁでもチーズとか書いてあるし
変な先入観は捨てよう。
では食べますか。
パクっ
クランキーと書きましたが
上の茶色い部分は固くないです。
柔らかいですね。
味は茶色の部分はカラメルですね。
普通のカラメルではなく
焦がしカラメルですかね、甘さと苦味があります。
下はチーズアイスになっていますね。
濃厚でもなく、濃いチーズでもないです。
飛び抜けての印象は無いですね。
評価
旨さ☆☆☆
甘さ☆☆☆
値段☆☆☆
リピ率☆☆
上のカラメルとチーズアイスが
共に個性を出しています。
あとは上手く調和すればより良かったかな。
どうでしたでしょうか?
お菓子祭りではなくアイス祭りは(笑)
個人的には当たりの回ですね。
全部美味かったです。
冬じゃなければ尚良かったんですが(笑)
またアイスが多い時は更新遅らしても良いかもと思いましたね。
一時間に一回アイスを食べるのは
中々の試練でした。
お腹がギュルギュル言っております(笑)
最後まで見てくれて
ありがとうございましたm(__)m
過去のお菓子祭り記事
昨日は
スター131
ブックマーク16
ありがとうございましたm(__)m
私は男です。
まさかこれが話題になるとは(笑)
優しい言葉ありがとうございますm(__)m
お休みで気付いたら10時間寝てました。
お菓子祭り記事間に合わないと焦りました(・・;)