【のムのム】自然体つぶやきブログ

【のムのム】自然体つぶやきブログ

自分の疑問や自分の主観をただ書くブログ

【PR】

お菓子祭り!夏に向けて塩やミント系が増えてまいりましたね。

おはようございます。

の厶の厶

でございます。

 

今回はお菓子祭りです。

f:id:tukkoman:20240521172724j:image

今回のお菓子祭りは最近のお菓子祭りとは違い、少し種類が多くなってきたと言った感じの印象です。

またフレーバーの種類に関しても夏をイメージするかのような南国系の商品やミントや塩を使っての商品などが増えてきたという印象です。

 

さて、まず説明を。

お菓子祭り!とは

f:id:tukkoman:20240521180636j:image

火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。

その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が

新商品を食べ比べます。

皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか?

新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね?

そういう時は私のこのブログをご覧ください。

このブログでその新商品をどんな商品か分かります。

コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて

【あなたの背中を押す】です。

参考にしてみてください。

なお、ド定番商品は紹介しません。

美味いのは分かりきってますからね。

さて行きましょう。

 

ピノ ストロベリーチーズケーキ

f:id:tukkoman:20240521174348j:image

森永乳業が販売するピノが今回はストロベリーチーズケーキので登場です。過去にはストロベリーやチーズケーキのフレーバーなど販売はしておりましたが、

この2つのフレーバー組み合わさっているのは珍しく、どのような感じの味になっているんでしょう?

f:id:tukkoman:20240522125628j:image

外見を見てみますと一般的なピノと形は同じような感じですが、全体的に赤く少しゴツゴツしているような外見です。果たしてどんな感じのストロベリーチーズケーキのようになるでしょう。

パクっ

f:id:tukkoman:20240522125637j:image

濃いチーズケーキと苺たち。

食べた瞬間からバスチーを思い出させるかのような少し濃厚なチーズケーキの味が感じになれ、そこに周りの苺の風味と細かくなったタルト生地の食感がアクセントにして感じられるのが特徴です。

 

評価

旨さ☆☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆☆

リピ率☆☆☆☆

☆5レベルに近いぐらいの味わいですね。最近のピノの中でも一番好きな味かもしれません。

 

 

ロッテ ワッフルコーンチョコミント

f:id:tukkoman:20240521174358j:image

ファミリーマートはチョコミントをイメージしたかのようなワッフルコーンを販売してきました。

実は過去にはチョコミントのフレーバーは販売がしておりましたが、今回はシンプルな感じのチョコミントのワッフルコーンという感じで販売をしてきました。

f:id:tukkoman:20240522125648j:image

外見を見ていますと一般的なソフトクリームのような渦を巻いている形ではありますが、薄い水色にチョコレートも一緒に渦を巻いているという感じの外見です。果たしてどんな感じのチョコミントの味なのでしょう?

パクっ

f:id:tukkoman:20240522125656j:image

ソフトなミントチョコの食感。

食べた瞬間から甘さが感じられるミントの味わいが感じられ、ミントの存在感はそこまで強くはなく甘さメインのミント味という感じです。

また所々にチョコチップが入っているため、チョコの食感が感じられますが基本的にはミントアイスが一番メインとなっています。

 

評価

旨さ☆☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆☆

リピ率☆☆☆☆

意外と甘さが感じられるミントの味でミントが苦手な方でも意外と食べられるチョコミントのワッフルコーンです。

 

 

ウチカフェ 100%果汁フルーツバー グレープ

f:id:tukkoman:20240521173155j:image

ローソンがグレープを100%果汁を使用したアイスバーを販売してきました。

果汁の100%ということでグレープが存分に感じられるような感じの印象はあるのですが、どんな感じの味が表現されてるのか気になるところでもあります。

f:id:tukkoman:20240522125706j:image

外見は一般的なアイスバーとは違い縦に長く、少し丸みのあるような感じの外見で色合い的にはグレープを表現するための方が紫色のような色合いです。果たしてどんな味なのでしょうか。

パクっ

f:id:tukkoman:20240522125715j:image

100%ではないね(笑)

味的には100% かじゅうと書いてありますが、基本的には氷菓子のようなあっさりとしたブドウの味が感じられるような作りになっています。ブドウの存在感はそこまで強くはなく、かき氷のような感じの味わいになっており、中の部分には柔らかくて痛いものグレート

評価

旨さ☆☆

甘さ☆☆

値段☆☆☆

リピ率☆☆

夏にはぴったりのアイスという感じですが100%の果汁ではないですね(笑)

 

黒糖のサンダー

f:id:tukkoman:20240521180414j:image

ブラックサンダーがチョコレートと全く異なる黒糖を使ったブラックサンダーを販売してきました。

ブラックサンダーといえばチョコレートと中の具材が組み合わさった商品ですが今回は黒糖が加わったということで、どのような味が表現されているのでしょう。

パクっ

f:id:tukkoman:20240521180502j:image

もうチョコじゃねぇ。

食べた瞬間から黒糖をしっかり感じられるような味わいになっており、イメージ的にはまさにかりん糖のような味わいです。

また中がクッキーなどが入っているため、食感はブラックサンダー近いような食感になっています。

 

評価

旨さ☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆

リピ率☆☆

チョコレートというよりかはかりん糖と思って食べた方が良いと思います。

 

 

チロルチョコ 沖縄塩キャラメル

f:id:tukkoman:20240521180431j:image

チロルチョコのキャラメルのフレーバーで販売をしてきました。

しかも今回のフレーバーは沖縄と塩という一般的なキャラメルとは違うような作りになっているようで、さらにナッツクランチも入っているようで沢山の材料が追加されてます。

果たしてどのようなキャラメルの味のチロルチョコなのか気になるところです。

パクっ

f:id:tukkoman:20240521180513j:image

キャラメル味とはちょっと違う。

食べた瞬間から中のナッツの味わいが存在感がとても強く、イメージ的にはピーナッツバターのような感じの味わいに近いようなチロルチョコになっています。

また中にはナッツが入っているので食感的にもピーナッツのように食感が感じられます。

 

評価

旨さ☆☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆

リピ率☆☆☆☆

キャラメル味として食べない方が良いですね。基本的にはピーナッツバターのような味が強いです

 

 

ショコラブランチュール 神バナナ

f:id:tukkoman:20240521180441j:image

ブルボンが販売するショコラブランチュールが今回はバナナのフレーバーで登場です。

実は過去にもショコラブランチュールはバナナのフレーバーで何回か発売をされていたのですが今回は神という言葉が使用されており、この辺がどのような味の表現がされているのか気になるところです。

パクっ

f:id:tukkoman:20240521180525j:image

バナナがまさに主役。

食べた瞬間から中のバナナのチョコレートの味わいがしっかり感じられるような味わいではありますが、少し甘さが強めとなっているためにバナナミルクのような感じの味に近いかもしれません。

周りの生地がココアクッキーのようになってはいますがバナナの味がとても強いので生地は食感だけな印象という感じです。

 

評価

旨さ☆☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆

リピ率☆☆☆☆

まさにバナナが主役という感じのショコラブランチュールですね。

 

 

カントリーマアム ひとくちレモンケーキ

f:id:tukkoman:20240521180450j:image

不二家が販売するカントリーマアムぎ一口レモンケーキというフレーバーで登場してきました。

しかも今回のこちらの商品は今までのカントリーマアムと入れ物などを全く違う形で売っており、今回のカントリーマアムはどのような味と作りになってるのか、気になるところでもあります。

パクっ

f:id:tukkoman:20240521180534j:image

カントリーマアムではないけど美味い。

見た目からカントリーマアムの少し異なるような感じでスポンジケーキに周りがレモンホワイトチョコレートがコーティングされているといった味です。

味的には少しスポンジケーキにレモンピールが入っているのでレモンがより強く感じられるような作りです

 

評価

旨さ☆☆☆☆

甘さ☆☆☆

値段☆☆☆☆

リピ率☆☆☆☆

カントリーマアムとは違うような感じではありますが、まるでレモンケーキを食べているような味わいです。

 

 

どうでしたでしょうか?

今回はピノですね。次点でカントリーマアムかな。ただ全体的に美味しいので本当に好みによると思います。

他の新商品は

f:id:tukkoman:20240521192231j:image
f:id:tukkoman:20240521192243j:image

f:id:tukkoman:20240521192254j:image
f:id:tukkoman:20240521192307j:image
f:id:tukkoman:20240521192218j:image

f:id:tukkoman:20240523220253j:image

最後まで見てくれてありがとうございました。