おはようございます。
のムのム
でございます。
ブログを書いている方は
ネタ探し苦労していますか?
実は私はネタに困った事ありません。
いつもネタを考えてるとか
私が発想の天才だとか、そんなんじゃありません。
誰もが出来ます。
といった訳で今回は
私がネタをどう見つけているか紹介します。
テレビを見る
家にいればテレビを見ます。
最近はYouTubeなど見ている方もいたりしますが
私はYouTubeはほぼ見ないですね。
テレビとYouTubeの違いは
情報量の違いですかね。
テレビは圧倒的に色んなジャンルの情報ありますからね。
経済、スポーツ、政治、暮らし、レジャー、アニメ、雑学、音楽、バラエティなど
他にもありますが
情報を常に得られます。
私はテレビを見て自分が心揺さぶられた事や
人が気にしない些細な事を記事にします。
基本ブログを読む方は新たなる知識を欲しくて読みます。
ですので、テレビの情報をそのまま載せるのではなく
テレビの情報に肉付けします。
例えばスポーツドキュメントを見たなら
スポーツドキュメントの内容を書きません。
何故?そうなったか考え情報を集めます。
こちらの記事ですが
結構評判でした。
それだけでここまで書けました。
中村憲剛選手が何故泣いたか?
これだけで
探すことは決まります。
・中村憲剛選手の事
・フロンターレの事
だけです。
あとは自分の気持ちの整理
・中村憲剛選手の気持ちになる
・探していた間に見つけた気付きを広げ、自分の意見で書く
これだけでかなりのボリュームになると思います。
他の事も同じように照らしていけば
出来ると思います。
コンビニに行く
コンビニは情報の宝庫だったりします。
お菓子でも今流行っている物も分かります。
ちなみに過去のこの記事もそうです。
デカフェ商品多いなぁ。
それだけで記事に出来ました。
また雑誌コーナーも情報量の宝庫。
色んなジャンルありますからね、
ピンと来るものをピックアップすれば良いでしょう。
ただ問題はそのまま記事にしてしまう事。
先程書きましたが
ブログを読む方は新たなる知識を欲しくて読みます。
それに自分の気持ちを付け加えれば完成です。
新たなる情報を付けて自分の気持ちや解釈を付ければ
自分のオリジナルとなります。
行動する
自分が行動して得たものは
完全にオリジナルですからね。
これを使わない手はありません。
問題は相手が楽しめる記事に出来るか?
読んでる方がやったような気持ちになる。
やってみたい気分になる。
これを心がけます。
何気にお菓子祭りはそれを使ってます。
食べてそれをどう読み手に伝えれるか?
「これ美味いよ」だけなら伝わりませんよね。
そこはより具体的に書きます。
具体的に書く事で読み手は想像します。
想像するようになれば
伝わっていくと思います。
ちなみに私はお菓子祭りは相手に伝わるように
記事の書き方を変えてます。
楽しさを伝えるように変えてます。
他の方のブログを読む
結構勉強になります。
例えば
こちらのお二人の共通点分かりますか?
正解は
モンハン
ちまたではモンハンが流行ってるのが分かります。
それをピックアップしてモンハンを書くのではなく
視点を変えます。
例えば私ならモンハンの歴史とか
モンハンをやるには何が必要か?などですかね。
そのまま書くとパクりですからね。
視点を変えてその情報を集める。
それだけで記事になります。
どうでしたか?
自分がネタを探す方法でした。
ちなみに私はネタ帳がわりに下書きに
良いと思うのは一言メモります。
これだけでかなりストック出来ます。
ちなみに私が心がけてるのは
①読み手がためになる
②感情を入れる
③批判は書かない
最後まで見てくれて
ありがとうございましたm(__)m
昨日は
スター
ブックマーク
ありがとう
ございましたm(__)m
牧場しぼりとパリッテが人気でしたね!
ちなみにマカデミアはアイスではないですので
お気をつけをくださいm(__)m
じぃさん一番おめでと( ´∀`)